西伊豆のはんばた市場で面白い塩辛を見つけた。その名もおひつブレイカー。。。。!恐らくご飯が止まらないぐらいに美味しい塩辛ってことだろう。

うん?でもこれイカじゃないっぽい。原材料をみると、そこにはシイラの名前が!シイラって聞いたことあるけど、どんな魚だっけ、と検索。
オデコがボコっと出てる不思議な魚。引きが強いから釣り師にも人気のようです。
日本では雑魚として扱われることが多いけど、ハワイでは「マヒマヒ」という名で高級魚として扱われているらしい。
これの塩辛は中々レアだぞ~!と意気込み実食。

(西伊豆はんばた市場)
あれ?イカの塩辛の味がする、、。確かに原材料にも書いてありました!おひつブレーカーとは、イカの肝にシイラを和えた珍味だったのです!
食感はツルツル。マグロの漬けに近いかな~。イカの肝が効いてて、しょうゆの味付けも良いから確かにご飯が進む進む。まさにおひつブレーカーでした!また次に西伊豆行った時にあると良いな〜。
塩辛スペック
