珍しいふぐ刺しの塩辛を購入。ふぐで有名な下関のメーカー玄洋社が作っていると言う事もあり、期待が高まる。
玄洋社の「ふぐ刺し」シリーズは全5種類あり、その中の1つが塩辛。
山口県下関市彦島の南風泊(はえどまり)にある「玄洋社」は、ふぐを自社工場で捌き、独自性のある斬新な商品を発信している。南風泊市場といえば九州を望む本州の端に位置し、日本一のふぐ取扱量を誇る市場。「玄洋社(げんようしゃ)」もこの立地を活かし、ふぐ処理師が選び抜いた鮮度のよいふぐを使っている。
微かな甘みあるけど、どちらかと言えば、しょっぱい。唐辛子も効いてピリ辛。
シャキッと歯応えがあり、トロッっと水飴系?でまとめられている。
ふぐ刺しは薄いイメージがあるが、割と肉厚で食べ応えもあった。
お洒落な瓶にワインのロゴが描かれていた為、白ワインと合わせたら美味しかった。ホームパーティーの一品として、また人にあげるのも良いと思う。

【バラ販売】瓶のふぐさし(塩辛)1本

送料無料ギフト用【瓶のふぐさし5本セット】(塩辛・昆布・ゆずこしょう・うに・わさび)
コメントを残す